うんつも

なんちゃってITエンジニア。自己研鑚のため資格取得に取り組む。

【資格】数学検定 2級を受験

先日 2022/03/05 (土) に実施された 数学検定 2級 を受験してきた。

英検や漢検に比べて非常にマイナーな印象を受けるこの資格は、11級から1級まで階級が用意されており、3級と2級の間には準2級が、2級と1級の間には準1級が存在し、難易度がかなり細分化されている。2級は 高校2年生程度の知識 が必要であるとされる。

受験方法には、個人受験、団体受験、提携会場受験 の3種類が存在する。団体受験はおそらく学生などが学校単位で申し込むものなので、社会人などは個人受験か提携会場受験を選択することになるだろう。ちなみに私は提携会場にて受験した。

試験は 1次試験 および 2次試験 からなり、前者は計算問題、後者は文章問題となっている。2次の突破を目指している人にとって、1次は何の問題もない。というか1次ができない状態で2次で合格点を取ることはまず無理だと思う。2次は7題の問題が出題され、そのうち2題は必須問題である。他5題は選択問題であり、この中から3題を選択し、計5題の問題に解答することになる。合格ラインは6割程度であり、単純に考えると1題あたり20%であるため、3題を完答できていれば合格となる。

実際に受験してみて、1次におそらくミスはなかったと思う。2次は必須問題の2題は完答できたと思う。選択問題のうち、2題は完答できたのではないかと思う。もう1題は(1)と(2)のうち(1)には答えられ、(2)はさっぱり解らなかった。細かい減点なども十分考えられるため、7~8割ぐらいできていたらいいな、くらいに考えている。

模範解答が2週間後、結果発表(Web照会)が3週間後、合格証の発送が40日後くらいになるとのこと。どうか合格していることを願う。

あと、既に 準1級 を受けたいな、とか考えだしてしまった。一応高校で数3と数Cは履修しているため、当時の記憶を呼び覚ましながら勉強することになる。とりあえず一区切りなので、ゲームでもやって少し遊ぼうか。悩むところである。